畳の効用とメンテナンス

畳の性質と効用

 

 

畳の正しい使い方


① 畳の目に沿って掃除機でマメに掃除してください。

② 畳は呼吸しています。畳の上に絨毯やカーペットの重ね敷きをしないで下さい。

③ 2~3日晴天が続いた時、窓を開放し室内に風を入れてください。

④ 時々畳を片方だけ持ち上げて、ビン等を挟んで風を通してください。

⑤ 水分を多く含んだもので畳の拭き掃除をすると湿けるため、カビを発生しやすくなります。

⑥ 加湿器の過剰使用も畳を湿けらせます。

⑦ 食べこぼしを放置しないで下さい。

⑧ 直射日光を当て過ぎると畳が痛み、日焼けが強くなります。

⑨ ピアノや机のような足のある重いものを畳の上に直に置くと、畳表も畳床も傷みます。処理を施してから置いてください。

⑩ 家具類を畳の上にびっしりと敷き詰めると、風の通りが悪くなり畳が呼吸できなくなります。又、家具は壁から少し離して敷くと家具の裏側にも風が通ります。

⑪ 除湿機やクーラーのドライで除湿すると室内のジメジメした空気が無くなり、カビやダニの問題がほとんど解決できます。